ツインバードのある暮らし。花粉症のつらい季節を家電で乗り切る
今年も、花粉シーズン到来。
鼻のムズムズや、目のかゆみ。
花粉症の症状が出ると、
気分が少し落ち込んでしまいますよね。
普段身に着けるものをケアしたり、
家に花粉を持ち込まないなど
早めの対策がおすすめです。
ここでは、花粉症のつらい時期に
ツインバードおすすめ家電の
上手な使い方をご紹介します。
01.布団や洗濯物から持ち込まない
屋外の花粉が家の中に入ってくる原因の多くは“布団や衣類への付着”です。
洗濯物を外に干すと花粉が付着してしまうのでなるべく室内干しに切り替えるのがおすすめです。
家の中で扇風機やサーキュレーター、布団乾燥機を上手く活用し花粉の付着をできるだけ防ぎましょう。
さしこむだけのふとん乾燥機
アロマドライFD-4149W
なかなか外に布団を干せない花粉シーズンや雨の日に。
手軽に布団をカラッと乾燥させ、仕上がりはふんわり。
付属のアタッチメントを使えば靴乾燥や衣類乾燥にもご使用いただけます。
サーキュレーション
扇風機3DEF-E951W
大風量×静音が特徴のサーキュレーション扇風機。
空気循環はもちろん、衣類乾燥にもご使用いただける“サーキュレーションモード”を搭載。衣類に直接風を届け、自然乾燥よりも素早い乾燥が可能です。
02.身に着けるものをお手入れ
外出先から花粉を持ち込まないためにジャケットや布製カバン、メガネなどの身に着けるものはお手入れしておきたいところ。ここで役立つのが衣類スチーマーです。
高温のスチームを当てることによって、熱に弱いダニや花粉などのアレル物質の作用を抑制する働きがあります。
また、超音波洗浄器を使用すれば、眼鏡などの身に着けている小物に付着した花粉を落とせるのでおすすめです。
ハンディーアイロン&
スチーマーESA-4095W
衣類をハンガーにかけたまま簡単にシワ伸ばしができるハンディーアイロン。なかなか洗濯ができないコートや
ソファなどのファブリックにも使用できます。※
花粉対策にもおすすめです。
超音波洗浄器EC-4548W
細かなスキマの汚れや、ブラシでは届かない隠れた部分まで洗浄できる超音波洗浄器。眼鏡はもちろん、腕時計のベルト部分やアクセサリーにも使用でき、付着した汚れや花粉を落とします。
03.持ち込んだ花粉を広げない
ウェットタイプのシートを装着したワイパーや、濡れ雑巾での拭き掃除も一緒に行うと、花粉を舞い上げずに取り除くことが出来ます。
特に、人がたくさん出入りして頻繁に開け閉めされる玄関や窓の近くは、花粉がたまりやすいゾーンです。
また、クリーナーは紙パック式のものを使用すると、ゴミ捨ての時に花粉やゴミが舞わずにさっと捨てられるのでおすすめです。
ワイパースティック型
クリーナーTC-5185W
雑菌を99.7%除去するマイクロファイバーモップ一体型のサイクロンスティッククリーナー。
ゴミを吸込みながら一緒に拭き掃除ができ、床に付着した花粉やホコリを取り除きます。
コードレススティック型
クリーナーTC-E263GY
コンセントの少ない玄関周りでも使いやすいコードレス式。
安心の抗菌紙パック式で、ゴミ捨て時に花粉やほこりの舞い上がりが少なく、微細な粉末を99.6%キャッチ。ワンタッチゴミ捨て機能で手を汚さずにゴミ捨てが可能です。
04.空間を整えて花粉から守る
服や身体に付着して室内に持ち込んでしまった花粉には空気清浄機や加湿器がおすすめです。
空気清浄機は花粉の微細な粒子をフィルターでキャッチして、室内の花粉を除去してくれます。
また、加湿器には鼻の粘膜を守り、空気中を舞っている花粉を床に落とす働きもあるため、空気清浄機やクリーナーと併用するのもおすすめです。
マイナスイオン発生
空気清浄機AC-D358PW
花粉やニオイ・ハウスダストを99.97%※除去する空気清浄機。マイナスイオンモード搭載で年中快適にご使用いただけます。奥行14cmなので、置き場所にも困りません。
スチーム式
パーソナル加湿器SK-E961W
水タンクに抗菌加工※を施したスチーム式パーソナル加湿器。置き場所に困らないコンパクトサイズで、持ち運びも楽々。乾燥しやすい冬場はもちろん、花粉症対策にもおすすめです。
05.保湿で花粉による肌荒れをケア
花粉シーズンの肌荒れは、主に肌のバリア機能の低下が原因です。
フェイススチーマーで温めることで血流も促し、ハリ感のあるツヤやかな肌に導いてくれるアイテム。
そんなスチーマーは、花粉で荒れやすい肌にもおすすめです。
バリア機能が整うと肌トラブルが起こりにくくなるため、※日頃から保湿やインナーケアを怠らないようにしましょう。
フェイススチーマー
ESH-2787W
イオン化された微細スチームが肌の角質層までしっかり潤すフェイススチーマー。温かい蒸気を浴びることで肌が柔らかくなり、スキンケアの浸透がよくなることでより保湿力を高めます。